
記事内容
今回ご紹介させて頂く買取商品は、サントリー ウイスキー「山崎蒸溜所・白州蒸溜所 ヴィンテージモルト 時の贈りもの」です!
<サントリーの紹介>
日本を代表するウイスキーメーカー「サントリー」は、1923年の山崎蒸溜所創設から100年の歴史を誇ります。日本初のモルトウイスキー蒸溜所として誕生した山崎は、湿潤な気候と豊富な湧き水に恵まれ、複雑で奥深い香味を持つ原酒を生み出しています。
一方、1973年に開設された白州蒸溜所は、南アルプスの澄んだ空気と清冽な水が生む爽やかで軽やかなモルトが特徴です。
この2つの蒸溜所は、日本ウイスキーの両輪とも言える存在。
世界的な品評会でも高い評価を受け、「山崎」「白州」「響」などは国際的ブランドとして確立しています。
<ウイスキーの特徴>
「サントリー ヴィンテージモルト 時の贈りもの」は、山崎蒸溜所と白州蒸溜所それぞれの原酒を贅沢に詰め合わせたギフトセット。1980年代から1990年代にかけて限定で販売された、サントリー創業記念シリーズの一つです。
セット内容は、
- 山崎蒸溜所ヴィンテージモルト
- 白州蒸溜所ヴィンテージモルト
の2本が木箱や特製パッケージに収められており、「時を超える贈り物」として贈答用に人気を集めました。
山崎は芳醇で重厚な香り、白州は清涼感あるスモーキーな味わいが特徴。
2つの個性を楽しめる、日本ウイスキー史に残るコレクターズアイテムです。
<人気の理由と希少性>
現在ではすでに製造・販売が終了しており、一般流通ではほぼ入手困難。また、山崎・白州の人気上昇により旧ボトルの評価が急騰しています。
特に「時の贈りもの」シリーズは贈答用のため、開封されずに保管されていた良好な状態のものが多く、コレクターや海外愛好家から高い需要があります。
ラベルデザインや木箱の仕様なども当時の時代感を感じさせ、“平成初期のサントリー黄金期”を象徴する逸品として注目されています。
<買取相場の目安と高額になる条件>
2025年現在の買取相場目安は以下の通りです(状態・付属品により変動)。
- 未開封・箱付き・美品
- 100,000円〜150,000円前後
- 外箱なし・ボトルのみ
- 70,000円〜100,000円前後
- 液面低下・汚れあり
- 60,000円前後〜
※相場は市場在庫や海外需要により変動します。
特に以下の条件が揃うと高価買取が期待できます。
- 外箱・冊子など付属品がすべて揃っている
- 液面が高く、ラベルやキャップに汚れ・剥がれがない
- 保管状態(直射日光・高温多湿を避けて保存)
<高く売るポイント>
- 付属品を揃える(箱・冊子・包装紙などがあると、ギフトとしての付加価値が高まり査定アップ。)
- 保存環境を整える(直射日光・温度変化・湿気を避けて保存。特に箱はカビや変色に注意しましょう。)
- まとめ売りも有効(同シリーズや他の山崎・白州ボトルとセットで売ると、査定が上がることがあります。)
<まとめ>
サントリー ウイスキー「 山崎・白州 ヴィンテージモルト 時の贈りもの」は、今では手に入らない希少なギフトセットとして、ウイスキーコレクターの間で非常に高い人気を誇ります。
状態が良ければ10万円以上の高価買取も十分可能。お持ちの方はぜひこの機会に査定をおすすめします。
✨ 当店では、サントリー ウイスキー「 山崎・白州 ヴィンテージモルト 時の贈りもの」を 高価買取強化中! 査定は無料、一本からでも承りますので、お気軽にご相談ください。
パスワークをご利用した実感
買取情報
- 地 域
- 鹿児島県
- 買取方法
- 宅配買取
その他の買取実績
パスワークはお酒買取の専門店だから
フリマサイトより手軽に、高価買取を実現します
独自の販売ルートを持ち、豊富な商品知識をもつ買取専任スタッフにより、出品に手間がかかるフリマサイトやリサイクルショップには出せない業界最高値で買取が可能です。
お酒のご査定依頼から、宅配買取の配送料・お振込の際の手数料、出張買取の出張費用も全て“完全無料”で対応いたします。
ご査定依頼から宅配・出張買取の日程対応、お客様のご要望に買取完了まで迅速に対応致します。
↓
2025.09.05 update
CONTENTS


ビルカール・サルモン(Billecart-Salmon)完全ガイド:繊細さと気品を極めた家族経営シャンパーニュ

アンリ・ジロー(Henri Giraud)完全ガイド:革新と伝統を融合するシャンパーニュの至宝
List of purchased items
買取商品一覧
-
ワイン
ラフィット、ラトゥールの五大シャトー、DRC ロマネ・コンティ、オーパス・ワンなど
-
シャンパン
ドンペリ、モエ、クリュッグ、ルイ・ロデレール、記念ボトルや希少シャンパンなど
-
ブランデー
レミーマルタン・ルイ13世、ヘネシー・リシャールなど、バカラクリスタル空瓶も
-
ウイスキー
年代物のマッカランや高騰中のジャパニーズウィスキーなど
-
焼酎
3Mと呼ばれる森伊蔵、魔王、村尾などのプレミアム焼酎や泡波のような幻の泡盛まで
-
日本酒
プレミア価格のついた十四代や黒竜、而今など種類銘柄問わず、地域の地酒も
-
スピリッツ
ラム、テキーラ、ジン、ウォッカなど年代・種類・銘柄に問わず、様々なスピリッツを
-
その他のお酒・備品類
リキュールや年代物の茅台酒や中国酒、グラス類等の什器備品類まで