『ボウモア 30年 セラミックドラゴン』を買取致しました!
ウイスキー
- タグ:
- ウイスキー
- スコッチ・シングルモルト
- ボウモア

今回ご紹介させて頂く買取商品は『ボウモア 30年 セラミックドラゴン』です!
アイラ島最古の蒸留所の伝統的なモルトづくりからうまれる、気品あるアイラモルトの女王『ボウモア(BOWMORE)』。1960年代の原酒をシェリー樽に30年熟成させ、90年代から2002年頃まで流通した逸品がこの『ボウモア 30年 セラミックドラゴン』です。
『ボウモア(BOWMORE)』は、アイラ島で1779年に創設されたボウモア蒸溜所が造るウイスキーです。かもめが舞う浜辺に位置し、貯蔵庫は大西洋の波しぶきを浴びています。海抜0メートル以下の貯蔵庫で、海の香りを呼吸しながら熟成されるアイラモル・ボウモアは、「女王」とも呼ばれる気品あふれるフレーバーを放っています。
ボウモア蒸溜所があるアイラ島は、スコットランド西南、ヘブリーズ諸島の最南端に位置しています。日本の淡路島よりわずかに大きく、人口は約3,500人。この島は、ウイスキーづくりの為だけに存在しているような小さな島です。島は厚いピートに覆われ、島の人々は、「アイルランドからウイスキーづくりが伝わったスコットランド最初の地』といい、現在ではこの小さな島に、現在8つのもの蒸溜所と製麦専門のモルトスター、ポートエレン(PORT ELLEN)が稼働しています。
大変希少なお酒をお売り頂き、誠にありがとうございました!お酒買取専門館 パスワークでは、
ワイン・シャンパン・ブランデー・ウイスキー等、洋酒・古酒、すべてのお酒を高価買取!
まずは、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
0120-930-759[受付時間] 10:00~19:00 ※土日祝定休
06-6586-6952