


ボルドー・ワイン買取シャトー・ラフィット・ロートシルト買取
ボルドー第一級格付けワイン、5大シャトーの筆頭ともいえる「シャトー・ラフィット・ロートシルト」!世界最高峰の名に恥じないその圧倒的なエレガンスさを誇ります!
-
お酒の買取査定のご依頼はこちら
0120-930-759[受付時間] 10時~19時 ※土日祝定休
- LINE査定 友だち登録して送るだけ!
- オンライン査定 どんなお酒でもお答え!
概要
シャトー・ラフィット・ロートシルト(Ch.Lafite-Rothschild)は、メドック地区ポイヤック村にある著名なボルドーワインのシャトーの名称、および同シャトーが生産する赤ワインの銘柄の名称です。
すべてのヴィンテージに共通するシャトー・ラフィット・ロートシルトの特徴として、アーモンドとすみれの香りを秘めた、優美で繊細な芳醇なワインと表現されており、カベルネ・ソーヴィニョンの比率が高いことで、タンニンの強いフルボディのワインとなりますが、その味わいは酸味と渋味のバランスが程よく、品格を感じさせるワインです。ボルドーのことを女王あるいは女性的と言われていますが、ラフィットはまさにこの通りで神秘的な妖艶さを持ったきらびやかな貴婦人であると言われています。
シャトー・ラフィット・ロートシルトは1868年にロスチャイルド財閥の創始者、マイヤー・ロスチャイルドの五男、パリでフランス・ロスチャイルド商会を営むジェームス・ロスチャイルドによって購入され、シャトー・ラフィット・ロートシルトとなり、そして現在に至っています。ラフィットの現オーナーはエリック・ド・ロスチャイルド男爵ですが、現在ではシャトー・ラフィット以外にも世界中でワインの生産を手がけています。
詳細
分類 | 赤ワイン |
---|---|
タイプ | フルボディ |
品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン メルロー カベルネ・フラン プティ・ヴェルド |
原産国 | フランス |
地方 | ボルドー |
地区 | オー・メドック |
村 | ポイヤック |
豆知識
ブドウ農園がポイヤック村の中で一番小高い丘に位置していたことから、古いガスゴーニュ語で「小高いところ」を意味する「La Hite」(ラ・イット)が転じてラフィットと名付けられました。 またラフィットは中世フランスのヴェルサイユ宮殿の晩餐会で必ず飲まれ、ボルドーワインのなかでも「王のワイン」として名声を得ていました。
その他のボルドー・ワイン買取
お酒買取の4つのSTEP
よくあるご質問
- お酒なら何でも買取してくれますか?
- 開封済みのお酒、賞味期限が切れているお酒は買取できません。基本的には、未開封、賞味期限内のお酒であれば何でも買取出来ますが、商品の内容によっては買取出来ない商品もございますのでご了承下さい。
※ビール・日本酒は、製造より6ヶ月以内の品に限ります。(日本酒の古酒を除く)
- ホームページやメール、FAXで査定を申し込んだ場合、どれくらいでお返事もらえますか?
- 基本的に24時間以内にご連絡をさしあげます。土日祝は定休日となりますので、翌営業日にご連絡さしあげます。
- お酒は1本からでも買取ってもらえますか?
- 1本からでも買取させて頂きます。しかし買取金額や商品数によっては買取出来ない場合もございますのでご了承下さい。できる限り対応させて頂きますので、まずはご相談下さい。
- 事前にお見積もりは可能ですか?
- 当店では、まず簡単な無料査定(LINE査定・査定依頼フォーム・電話査定・写メール画像査定・FAX・リスト査定)をご利用頂きまして、査定額にご納得頂いた上で買取依頼を頂いております。査定に関しまして、お客様から頂いた情報をもとに一般的な取引相場からの算出となりますので、現物を確認させて頂いて算出した本査定金額と大きく相違する事がございますのでご了承下さい。
- 買取依頼をお願いしたけど、キャンセルしたいのですが?
- 査定額にご納得頂けない場合は、キャンセルして頂いて構いません。キャンセル費用をいただくこと等は一切ございませんので、ご安心下さい。
- お酒の買取金額って安くないですか?
- 一般的に買取相場は需要と供給で成り立っておりますので、お取引相場をみて査定を致します。また、もし他社様と比較して安かった場合は是非ご一報ください。必ず査定金額の見直しをさせて頂きます。
- 査定だけでもOKですか?
- 査定だけでも大丈夫です。喜んでお見積させて頂きます。見積価格がお客様のご希望にそぐわない場合は、お断り頂いても構いません。ぜひ当店の無料査定(LINE査定・査定依頼フォーム・電話査定・写メール画像査定・FAX査定)をご利用下さい。
- 個人情報が心配なんだけど大丈夫ですか?
- 当店では個人情報の重要性を認識し保護の徹底に努める事をお約束致します。ご本人様確認で確認した個人情報は古物営業法で定められた記録の為のみに使用します。 個人情報の取扱について

